石垣島の香辛料をミックスしました 八九膳(やくぜん)【沖縄特産WEBSHOPやんばる堂】石垣島の素材で作る新しい調味料やハーブティ 自然に囲まれた石垣島の北部。島の素材やハーブから数々の斬新なスパイスやハーブティを生産している工房があります。20年以上前に沖縄に移住し、家族で作られたそれらの製品は、農林水産省農村企画開発賞や、離島フェア優秀賞などを受賞し、現在沖縄でたくさんの人が行っている個性派スパイスやオーガニック製品の先駆けになっている工房です。
やんばる堂での取り扱い商品 ▼
ホットソース 島唐辛子ににんにく、ショウガ、ハーブ等を加えた、タバスコを超えたホットスパイス▼
ヒバーチクース 石垣島に自生する甘い香りの胡椒「ヒバーチ」を泡盛に漬け込みました 南国っぽい香りです▼
八九膳 石垣島の薬草7種のブレンドスパイス、農林水産省農村企画開発賞受賞▼
ローゼル クエン酸とビタミンCをたっぷり含んだ花をお茶でいただきます▼
にんにくドレッシング ハーブや果実をブレンドした自家製ドレッシング▼
チャンプルみそだれ ちゃんぷるーには欠かせない万能調味料。冬季限定生産▼
月桃スプレー 強酸化水と月桃エキスのアストリンゼント効果の高い化粧水▼
ミントスプレー オーガニックミントは殺菌効果抜群。日焼け後のほてった肌にキモチイイ▼
スーナ コリコリとした食感の海草。ヘルシーサラダの主役です 石垣島で昔から愛用されている薬草を7種ブレンドしました。汁物に、焼き魚やうなぎに、炒め物に、薬味に。なつかしい香りとやさしい辛味の一品です。農林水産省農村企画開発賞受賞
■ 商品名八九膳(やくぜん)
■ 内容量30g
■ 賞味期限製造日から12ヶ月
■ 原材料山椒、長命草、ウコン、シークヮーサー、ヒバーチ、モロヘイヤ葉茎、アカメガシワ等
さらに詳しい情報はコチラ≫
posted by どきんちゃん♪ at 20:18| 長崎 ☀|
グルメ☆
|

|